
今日は土曜夜市です。
土曜夜市は子どもさんたちが沢山来るので、今年は夜市でキッズ薬局を開いてみました。
夕方6時半ごろからポツポツ本店前に人が集まりだして、7時には人の流れがすごいことになってました。
毎日、これくらいお客さんがいたらいいのにな~と思ってみたり(笑)
さて、キッズ薬局の様子です。
まずは白衣に着替えます。お母さんたちはこの時点もう写真をパチパチ。
白衣に着替えたら、今日作るくすりの処方せんの説明を受けます。
今日は水薬とつぶ薬を作ります。
まずはつぶ薬を必要な数だけ集めます。
集めたら、機械にかけて1回分ずつ分包
続いてみず薬。
メートグラスで測るのはちょっと難しかったようで、みんな苦戦してました。
でも、みんな、最後までちゃんとやりきって、
一人前のやくざいしさんになりました(^^)
今日の体験をずっと覚えていてね。
くすりの飲み方、ちゃんと守ってね。
いよいよ夏休みが始まり、学生のお子さんがいらっしゃるママさん達は毎日忙しいですよね~。
今年も暑さがきびしいので、体調管理には充分気をつけてくださいね。
今日の教室は月齢が高めの赤ちゃんが多く、最近人見知りが始まった子や、おすわりやズリバイが上手になった子もいて、改めて赤ちゃんの1ヶ月の成長ってすごいなあと思いました。
夏休みということもあり、小学生のお兄ちゃんも一緒に来て他の赤ちゃん達と遊んでくれていました。優しいお兄ちゃんでした(*^_^*)
恒例のタオルを使ってママのストレッチ
リズマソングを歌いながらベビーマッサージ
赤ちゃんはママにやさしく触れられて気持ちよさそう(*^_^*)
来月は8月28日(月)に開催します。産休中だった高橋史果先生がご自身の赤ちゃんを連れて復帰されますよ。
中村由紀先生、3ヶ月間ありがとうございました。とても楽しい教室でした(*^_^*)
8月教室のweb予約は7月26日(水)から開始しており、すでに残りわずかですのでご予約はお早めにどうぞ。
【辻薬店にこにこベビーリズムマッサージ8月教室】
日 時 2017年8月28日(月) 10:30~11:30
場 所 辻薬店本店4階 唐津市呉服町1825番地2
対 象 生後1ヶ月から12ヶ月までのベビーとママ
参加費 300円 (お茶、お菓子代)
定 員 親子7組
講 師 高橋史果先生(日本音楽脳育協会認定講師)
*バスタオル、フェイスタオル各1枚をお持ちください。
*お車でお越しの方は、本店向かい側のタイムズ唐津大手口駐車場または本城医院様横の辻薬局患者様駐車場をご利用ください。タイムズ駐車場をご利用の方は精算機で駐車証明書を発行して会場へお持ちください。
7月11日に公開研修会を開催しました。
今回は弊社の薬剤師16名、唐津の医療介護職腫14名の計30名と沢山の方にお集まり頂きました。
今回は千葉県でご活躍のカネマタ薬局 代表取締役 高橋眞生先生をお招きして、去年の診療報酬改定から始まった『かかりつけ薬局・かかりつけ薬剤師制度』の動向や唐津の今後の医療介護について必要なものが何かを講演して頂きました。
実は唐津はすでに高齢化率が全国平均を大きく上回っていて、すでに30%近くとなっています。
さらには人口減少も起きていて、20年後の人口は明治時代に坂戻りする予測があり、実際にその予測の通りに人口減少が進んでいます。
もっと言えば、老年人口のピークは平成32年に、介護が必要な後期高齢者の人口のピークは平成42年に訪れる予測が出ています。
もちろんこうしたピークを迎えるころには支え手となるはずの若者の人口も軒並み減少しています。
こんな中でどうやって唐津の医療と介護の質を維持する(高めていく)かが大事になります。
薬剤師の場合は、その方法の一つに間違いなく在宅訪問業務の充実が挙げられます。
国の方針もその様になっていて、報酬改定のたびに在宅訪問業務の点数が上がっているのが理由にありました。
これからの薬剤師が見るのは
『薬』ではなく『人』であり、
『病気』ではなく『予防』が大事で
『薬』よりも『食事』を中心とした
『生活』をサポートしていくことが大事です。
処方せん調剤だけをしている薬局はあと10年もすれば太刀打ちできなくなるでしょう。という先生の言葉が胸にしみました。
辻薬局がこれから何をしていくべきかをじっくりと考えさせて頂く講演でした。
辻薬店本店、辻薬局城内店、辻薬局前原駅前店で管理栄養士による無料栄養相談会を開催します。
肥満、高血圧、高脂血症、痛風など生活習慣病の食事をどうしたらよいか分からない。乳児の離乳食の進め方や幼児の食事で悩んでいる。お年寄りの介護をしているけど、食が細くて困っている。 硬いものが食べられないなどなど、栄養に関するさまざまなご相談に応じます。
予約サイトから事前予約をしておけば、待ち時間なしで、さらに詳しい相談を受けられます。もちろん予約なしで当日ふらっと来てくださっても結構です。無料ですので、ぜひこの機会をご利用ください。
【辻薬店すこやか栄養相談会】
♦辻薬局城内店♦ 唐津市南城内67番地 TEL 0955-72-3595
日時 7月18日(火) 10時~15時
講師 溝上美代子先生(管理栄養士)
♦辻薬店本店♦ 唐津市呉服町1825‐2 TEL 0955-72-6222
日時 7月25日(火) 10時~15時
講師 大迫さやか先生(管理栄養士)
♦辻薬局前原駅前店♦ 糸島市前原中央2丁目2番22号 TEL 0955-72-3595
日時 8月 7日(月) 10時~13時
講師 溝上美代子先生(管理栄養士)
ご予約はこちら ⇒ https://ws.formzu.net/fgen/S38536636/